News

お知らせ

ブログ

にしとうきょうユース保健室展

思春期保健相談の資格を持つ白石さんが、ひばりヶ丘児童センターで開催された、にしとうきょうユース保健室展 にて「妊娠の仕組みについて」を担当しました。

小、中、高、大学生や思春期のお子さんを持つ保護者の方々、様々な方が来られて大賑わいな一日でした!

 

 

私たちが作った子宮と赤ちゃんの人形(胎盤と臍帯付き!)が大活躍!

妊娠だけでなく出産の流れについては、やや熱く伝えて来ました!

みんなやっぱり性教育は大切と感じていますね。でも何をどう伝えたら良いか悩んでいるようです。

助産師が専門的に伝えるというのはとても重要だなと改めて感じました。

包括的性教育は年齢に応じた内容でスパイラルで繰り返し学習していくという特徴があります。

色々な場面で子ども達が正しい知識を得られるように環境が整えることが重要ですし、それには私たち大人が包括的性教育を学んでいく必要性を強く感じています。

西東京市との協働で開催されているところがこのイベントの強みです。

主催のあんちゃんやみなさんの準備が本当にきめ細かくて、体験もたくさんできて参加者さんも満足していらっしゃいました!

Access

〒188-0012 
東京都西東京市南町4丁目13-1
tel. 042-452-5125
  • 西武新宿線田無駅より→徒歩8分

    【西武新宿線田無駅南口】を出たら、線路を背にして南へ直進。道路を渡りさらに直進。(左に駐車場、右にESTATE TOWAがある下り坂道です。)突き当たりを道なりに左へ。すぐ道路に出ますので右折。一つ目の十字路を左折。(田無ペインクリニックの電柱広告が目印です)T字路に突き当たったら右折。しばらく行くと右手に橋爪工務店が見えます。そのお向かいの一軒家です。

  • 中央線武蔵境駅より→バスと徒歩で15分

    【JR中央線武蔵境駅北口】を出たら、西武バス1・2番乗り場から「ひばりが丘」行きに乗車。【向台町1丁目】バス停で下車。降りたところに向台公園があります。公園の角を左折。しばらく行くと、【白樺村】という看板が見えます。その次の十字路を右折しまっすぐ進みます。左手に橋爪工務店が見えたらそのお向かいの一軒家です。
    ※1・2番乗り場発の西武バスは全て【向台町1丁目】を経由します。

Contact

お問い合わせ・ご相談は
公式LINEよりお気軽に!

公式LINEヘお問い合わせする

教室のご予約もLINEにて受付!
毎月1日にイベントカレンダーも
配信しております。

LINEの追加は
こちらから